博物館森in遠江国
遠江の国の山奥に小さな素朴な博物館、 明治時代からの石垣屋敷にある旧農家の生活用具や近在の芸術家の作品超Å級、B級、自薦作品等の展示、入場無料、但し訪問希望者は町からの距離と狭い険しい山道と館長の人格仕分の篩にかけられます。
ローマ, イタリア
シエナ, イタリア
パリ, フランス
ロンドン, UK
マニラ, フィリピン
釜山, 韓国
慶州, 韓国
香港, 中国
森町, 日本
プロフィールを見る
自分の
旅行マップ
や
旅行ブログ
を作成する !
トリップアドバイザーの
旅行情報
2010年11月19日
奥浜名湖
静岡県浜名湖の岸辺、
袋井の生んだ非常に優れた女性画家Kazuko Matuiさんの油彩、奥浜名湖、
彼女は数々の優れた作品を多くの展示会に出品して入選して中日新聞、静岡新聞に数多く掲載されました、
最近では東京都都美術館にも展示して入選しました、彼女のアトリエはさながら美術館のようです、
今日も彼女のアトリエを訪問して素晴らしい作品の数々を鑑賞させていただきました。
タグ :
優れた女流画家
郷土画家
袋井の画家
自然画家
優雅な油彩
Tweet
Posted by 石垣屋敷 at
19:31
│
Comments(0)
│
絵画
このページの上へ▲
カテゴリ
景色
(13)
植物
(2)
貴重品
(30)
絵画
(11)
花
(0)
ニュース
(6)
古美術
(2)
海外旅行
(1)
最近の記事
美しい城
(3/4)
芸術品
(12/30)
古い枕時計
(10/13)
安倍首相来る、写真
(1/22)
カワセミ
(12/20)
道路拡幅
(2/15)
顕彰盾
(9/15)
ミカン
(1/17)
internet name card
(3/10)
看護師のプレゼント
(9/25)
過去記事
2024年03月
2022年12月
2022年10月
2022年01月
2021年12月
2021年02月
2020年09月
2020年01月
2019年03月
2017年09月
2017年02月
2017年01月
2016年11月
2016年06月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2014年11月
2014年09月
2014年01月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2011年02月
2010年12月
2010年11月
2010年09月
2010年08月
2010年06月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
静岡県周智郡森町亀久保の地図
にほんブログ村
お気に入り
北210号線
袋井市知見redroad in moroi
原野谷川遊楽農園
博物館森収蔵品
日蓮思想実践効果
遠江国博物館
the lane of katumi
user katumi kubota
アクセスカウンタ
プロフィール
石垣屋敷
山奥の絶景地に昔の農家が小さな博物館になりました、
昔の生活道具、有名画家、地域のA級、B級芸術家、館長の写真作品等が鎮座。特別高価なものはありませんが懐かしさを感じさせると訪問者は言います、館長は以前大手会社の研究部に勤務、今は自然と交わり古美術、現代絵画、詩、野菜栽培、椎茸管理、に嵌っています。
インフォメーション
濱街沿線ダイアリー